発見レポ
2024/09/05 20:22
国宝、第一峰門を抜けると
崇福寺の主境内、
正面には、本堂「大雄宝殿」、こちらが二つ目の国宝です
1646年に建てられ、長崎に現存する最古の建物です
創建当時は平屋でしたが、その後(1681年)2階建てに重層化されました
もともとは、黄檗様(おうばくよう)と呼ばれる中国様式の建物でしたが
その上に日本のお寺にある和様建築を加えた、日中様式が合体した形です
言われないと気づかないほど、違和感なく見事に調和した建物となっています🤩
大雄宝殿に近づいてみると、ご本尊は釈迦如来坐像でした
大雄とは、釈迦如来のことなので、「大雄宝殿」と呼ばれています
そして、この釈迦如来像の胎内からは銀の五臓と布製の六腑が発見され、
内臓を持った釈迦如来ということで、たいへん珍しい仏像です
ここは身体の健康を願って、しっかり手を合わせました🙏
また、境内の奥には、「大釜」と呼ばれる巨大な釜が置かれています
1681年ごろの食糧危機の際、飢餓に苦しむ人たちに炊き出しをするため
特別に大きな釜を造り、米、4200合を炊いたそうです
多くの人を飢えから救った大釜です🍚
飢えに苦しまないよう、こちらも、しっかり手を合わせました🙏
これだけの歴史と物語がある国宝・崇福寺ですが、参拝者不在で静かな境内でした
今回、訪問できて良かったです😊

#ノスタルジー #崇福寺 #長崎 #旅写真 #歴史
#国宝
#投稿マスター選手権
崇福寺(長崎県長崎市)
いいね 行ってみたい 行った
2
クリップ
45件の「いいね!」がありました。
全45件の「いいね!」がありました。
  • 43
  • 1
  • 0
コメント
2件のコメントがあります。
並び替え
コメントするにはログインしてください
  • こんばんは😃
    五臓六腑を持った釈迦如来像は初めて知りました😳
    中医学が関係しているのでしょうか☺️
    そこはしっかりお参りをしておきたいところですよね❗️
    いいね行ってみたい行った
    • 2024/09/05
      ゆーりんさん
      こんばんは🌙
      内臓を持った釈迦如来像、珍しいですよね
      真意は分かりませんが、仏像を人のようにする事で、命を吹き込もうとしたのかもしれません
      仏像を手入れしている際に胎内にあるのを発見したそうです🔎
      いいね行ってみたい行った
投稿の報告
「JALの旅コミュニティ trico」内において、利用規約に違反する疑いがある投稿を発見された場合は、こちらより該当する理由を選択の上報告ください。
該当する理由を選択してください。
キャンセル  
投稿の報告
通信に失敗しました。恐れ入りますがしばらくたってからやり直してください。
閉じる
ご協力ありがとうございました
※報告者情報、報告内容については個人情報保護方針にて保護され、公開されることはありません。
注意事項
ご連絡に事務局が個別にお答えすることはありません。
ご連絡いただいた内容は、利用規約に照らし合わせて確認を行います。
ご連絡をいただいても違反が認められない場合には、対応・処理を実施しない場合もあります。
閉じる